怒濤の連続制作です。 今回はGUNZEのキットです。これまた1/12。 前回制作した、「カブと並べるといいかなぁ〜」なんて軽い気持ちでの MGPのエントリーだったのですが、カブに随分手こずってしまい コレマタ本当に間に合うか甚だ疑問っす! 最近になくモチベーションは上がっているのですが、明日からしばらく 東京を離れるので、模型制作が出来ません。 帰京しても持ち続けているのか、コレマタ疑問っす。 以前YDS-1を制作した事があり、キットの素性の良さは 把握してますので、素組でいこうと思います。
まずはフレームを調整しながら組んでいきます。 全体に若干太いような気がしますので、バリなど(異常に多い)をとりつつ ピカピカになるまで磨き上げました。
まだ少し太いかも・・・。
次にエンジンを組みます。まずはバリ取りと磨きです。 ムラムラと手を入れたくなってきました・・・(自爆)
ヘッドカバーはクロムメッキされてますが何とも味気ない。#400のペーパーを当て金ブラシなどで磨きをかけていきます。 最後はバフがけです。
こうなるとクラッチカバーも、、、、 10/mmのアルミ棒から削りだし0.3/mmアルミ板から切り出した ものと合体させます、もちろんこれもバフがけしました。 完全にミラー化してます。(自己満)

エンジンフィンのエッジをシャープにするため、すき間を削っておりましたが フィンの枚数が違っている事に気がついてしまいました・・・。
こうなったらしょうがありません、アルミ板で積層しましょう!
いつもの通りイラレでトレースし3Mのセメントでアルミに貼ります。
計算すると、フィンに0.2mm、スペーサーに0.4mmのアルミ板 でいけそうです。

カウルをすると見えなくなるんですが・・・
これが性というものでしょうか・・・ねぇ〜?

週末帰京しました。 未だモチベーションが下がっておらず、日曜日8時間も模型を作ってました。 イイ大人がこんな事でいいのか・・・と思いながら・・・。
エンジンフィンを成形し、キットのフィンは切り離します。
キャブもいじりました。ファンネルの形が違うので4mmアルミ棒から旋盤で、 作り直しです。当然、ネジもすべて切りとばしてHIRO製の アルミリベット打ち込んでます。 をだんだん泥沼に入っているのは分かっているのですが・・・。
それらを組んでワイアリングはまだですが、エンジン部分のおおよそが完成です。
スイングアームもアジャスター部分を作り直し、アクスルも1mmピアノ線で。
ここらで仮組してみます。
さすがにキットの素性がいいようですが、修正場所もあります。 でも間に合わないので、良しとします。カウルをかぶせれば見えないもんねぇ〜。 という事でカウルです。
今回もアルミテープ貼りにします。 いつもより倍の太さのテープを用意しました。 型をマスキングでとり切り出して2分割です。
ここにきて瞬間接着剤を通常のサラサラ流し込みラタイプ、はけ塗りタイプ、 ゼリータイプなど使い分けてます。
フィンの接着などはゼリー状のものが良さそうです。

かねてから入院加療中だった父が、11/24急逝し慌ただしかったのですが 無事葬儀も終了し、昨夜帰京致しました。 モデラーGPの締め切り日だったので何とか間に合わせたかったのですが 無理でした・・・。
(お父様のご冥福をお祈りいたします。モデラーGP参加者・関係者一同)

周回送れでも完走を目指します・・・。 スポークを張りました。これはキットのまま作ろうと思いましたが、 それではニップルがありません、ニップルを付けないと。 ホィールに少し改造をくわえて作ったのですが、これがまた大変・・・。 いつも通 りの作り方にすれば良かったと後から激しく後悔しました・・・。

ハブも作り直し、細かい部品も造り込みました。
リアダンパーもアルミから削り出して、スイングアームとの ジョイント部分もアルミから作りました。

結局はここまで・・・。

 

完璧に間に合う予定だったのですが・・・。

シコシコやっております。
キットの素性がいいので、気になっているところだけ 直すつもりが泥沼・・・とはいいつつもプロポーションを いじってないのでサクサクとつくっておりましたが、そうは問屋が卸してくれません。マフラー位 置が違っており 取り説通りに組んだらカウルが全く収まりません。
どうも取り説はRC もCRも同じもののようです。 マフラーの中をくり抜いてジョイント部分も削り落とし、あらたにアルミ板で作り直しました。
マフラー位置の確認のためカウルのアルミをはがして もう一度貼り直します。
取りあえずストリップ状態で完成!



後はカウルのクリアー乾燥待ちです。

 
やっとできました〜〜〜。 今頃盛り上がって部屋で2次回しているんでしょうねぇ〜。

明日朝出発します。 では皆さん会場でお会いしましょう!

 

CLOSE