2回目の参戦のyachinと申します。 前回は完走できなかったので、完走目標でがんばります。 作品は、今年チャンピオン争い中の青山博一選手の2009 HONDA RS250RW#4で挑みたいと思います。 宜しくお願いします。
ベースキットとしてスペイン製のキット2005 RS250RWをベースとして製作して行きます。 キットはミニチャンプスとニューレイの間位 のディテールです。
タミヤのNSR250とNSR500もパーツの流用として使用します。
だいぶ進んでしまったのですが、キットをばらし写真資料などでパテで形状まとめていきました。 ホイール・エンジン等はNSR250、フロント回りはNSR500をベースに作成。 タンク・リアカウルは金属で出来ていたので、レンジで複製し形状を作成しました。
仮組をして見ました。まだまだ細部調整が必要です。
仮組でカウルも取り付けしました。 この後、レンジで複製し細部デティールを詰めていきます。
パーツをそれぞれレンジで複製。
パーツを仮組しバランスを見ます。 写真資料を集め確認作業に入ります。
アルミフレームの溶接跡をエポシキパテで表現していたのですが表情やスケール感が合わず、NSR500の溶接跡を複製し貼り付けることにしました。
エンジンマウント部のフレーム形状変更と溶接跡を貼りつけました。
リアフレームが後期型では変更になっており、修正。
どうにかパーツの作成完了、後はサフ吹きし最終調整で塗装に入りたいと思います。その前にデカールデータも作成しなければ・・・

こつこつやっていたのですが、なかなか画像UPしなくてすみません。 イラストレーターでデカールデータを作成しました。 写真資料しかないため、わからない部分は若干誤魔化しております。

会社の後輩から譲ってもらった、アルプスMD-1000でデカールシートに印刷。下地用としてホワイトデータも印刷しました。
エッチングパーツを流用したかったのですが、別 のディテールアップパーツを購入していたので、プラバン0.5ミリにて作成しました。
車体パーツの塗装を進めております。 エンジン部分にはT2Mビスをディテールアップに使用しました。
ハンドルのアクセルテンショナーをTOP Studio製のパーツを使用しました。
取り合えず、車体パーツの塗装が完了しました。
カウルの塗装を行います。 エアーブラシを持っていない(使いこなせない)のでタミヤのピュアホワイトを吹き、マスキングしシルバーリーフを塗装しました。
カウルの黒ラインは作成したデカールを先に貼り、クリアーで保護した後に、タミヤのセミグロスブラックを吹きました。色分けが完了したので、次はデカール貼りに進みたいと思います。
デカール貼りを進めます。 細かいのも多いのでチマチマ、カットしております。
デカール貼り完了後、クリア塗装し乾燥させてます。
車体の組み込みです。 カウルをつけて見える部分だけわかる範囲で配線加工しました。
反対側です。

リアカウル裏ですが、写真で写っているバッテリーらしきものを再現しました。

 

カウルの研ぎだし、研磨し取り付け完了しました。
ドタバタでしたが、完成とさせて頂きます。
今日はこれからネットでGP観戦です、最終戦決戦は93年98年の原田哲也以来なので、ハラハラドキドキです。 がんばれ!ヒロシ!!日本人チャンプをめざせ!!

また、来年も参戦できるようにがんばります。 ありがとうございました。



CLOSE